
食器用洗剤や洗濯用洗剤は、私たちの日々の暮らしに欠かせないアイテムです。
毎日のように使うものですが、同じ商品をなんとなく長く使い続けることも多いですよね。
同じ商品を詰替えで使い続ければプラスチックごみを減らせますので、それもちいさなエコ活動のひとつ。
だけど、使用する洗剤自体を見直してみれば、より環境への配慮につながるかもしれません。
洗剤は食器や衣類の汚れをすっきりと落としてくれる便利なものですが、使われている原料によっては分解されにくく、川や海など環境を汚染する原因になってしまうものもあることをご存じでしょうか?
メーカーも対策に取り組んでいますが、私たち消費者も、洗剤を選ぶ際に「環境へのやさしさ」という視点を持つことがより良い未来につながるはずです。
そこでおすすめしたいのが、植物由来の原料を使用した洗剤です。
生分解性が高く、微生物によって分解されるので地球環境にやさしいです。
植物由来と聞くと、汚れ落ちや泡立ちが今一つなのではないかと思われるかもしれませんが、近年は従来の洗剤と変わらない十分な洗浄力や使用感の良さが実現されています。
環境にやさしいのはもちろん、手肌にもやさしいところも魅力ですよ。
ちいさな「サステナブル」を暮らしの中に取り入れる一歩として、まずは日々使っている洗剤、見直してみませんか?
暮らしに取り入れやすい石鹸や洗剤のご紹介

ねば塾 白雪の詩 無添加石けん 180g×2個
植物油脂100%でじっくり時間をかけて作った純せっけん。
固まる前に何度もお湯をくぐらせ不純物を洗い落とした純粋な石鹸成分だけの自然派石鹸です。

ハッピーエレファント 野菜・食器用洗剤 オレンジ&ライム 詰替 500ml
植物と酵母から生まれた未来の洗剤。
スみらいを守るカーボンニュートラル処方の食器用洗剤です。
野菜やくだものも洗えます。リニューアルを行い泡持ちがアップしました。

ecostore エコストア ランドリーリキッド ユーカリ 500ml 洗たく用洗剤
濃縮タイプの液体洗剤。清涼感のあるユーカリの香り。
衣類に優しいのはもちろん、毎日の汗や皮脂汚れをしっかり落とす濃縮液体タイプの洗濯洗剤です。