「もしもの時も、からだにやさしい ローリングストック」
ローリングストックとは、普段から少し多めに食品や日用品を買っておき、消費した分だけ買い足して、常に一定量を備蓄しておく方法のこと。
普段の買い物の範囲で行うことが出来るので、誰でも簡単に始められますね。
もしかしたら、すでに日頃から意識してストックされている方も多いかもしれません。
ローリングストックのポイントは…
1.日常で使用し、災害時にも使えるものをバランス良く備える
2.普段から食べなれている食品を多めにストック
3.賞味期限の古いものから消費し、消費した分を買い足す
「日頃の生活をあまり変えずに、もしもの災害時に備える」 ストックにおすすめの商品をご紹介します。
長期保存が可能で備蓄にもぴったりなごはんとスープの12個のセットです。
安心米はお湯や水を注ぐだけでかんたんに食べられます!
野菜スープは常温でもおいしく野菜を摂れてあんしん。
もちろん、温めて普通の食事としてもおいしいので、ローリングストックにおすすめです。
温めなくてもおいしいスープ
1/3日分の食物繊維が摂れる野菜スープ。
トマトの酸味と、じゃがいもや玉ねぎなどの野菜の甘みが詰まったスープを手軽にどうぞ。
からだを想う野菜スープ ミネストローネ
どうしても不足がちになるビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素。被災時に野菜類がとれず、便秘・口内炎などに悩んだという声もあります。常温でも食べられるスープです。
レトルトタイプのスープで野菜を手軽にチャージ
いつでもおいしい、からだにうれしい、野菜たっぷりのスープです。
ひよこ豆・スイートコーン・にんじん・じゃがいもを使い、マイルドでコクのあるカレースープ。
からだを想う野菜スープ ひよこ豆カレー
お湯または水を注ぐだけの簡単調理
熱湯や水を注ぐだけで簡単にご飯(白飯)ができます。食物アレルギーをお持ちの方にも配慮した、
特定原材料等(28品目)不使用商品で誰でも安心して召し上がれます。
安心米 白飯 100g
香りの良い小豆の美味しさ
小豆のほっくりとした食感と、やさしい甘みが特徴の「小豆ブレンド」。
もっちもちの寝かせ玄米と相性抜群で、不動の一番人気です。
寝かせ玄米 小豆
甘みの強い「黒米ブレンド」
綺麗な色味と強い甘みで、女性の人気も高いです。
小豆や大豆は苦手だけど甘みがほしい、という方にも食べやすいと好評です。
寝かせ玄米 黒米
NISHIKIYA KITCHENは、宮城県岩沼市にあるレトルト食品専門メーカー。食材やスパイスは厳選したものだけを使用し、こだわり抜いたレトルト食品を製造されています。
バターチキンカレー小辛
乳製品やカシューナッツのコクのある濃厚な味わいに、トマトの旨みも感じられる味わいが特長。
豚の角煮カレー中辛
ゴロッと入った国産豚バラ肉を旨みたっぷり醤油ベースの甘辛カレーで柔らかく煮込んでいます。
ガーリックシュリンプ中辛
にんにくをしっかりときかせながら、ココナッツミルクパウダーを加えてまろやかさを出しています。
和風カレー牛すじ中辛
香ばしさと旨みが閉じ込められた牛すじ肉をコク深いカレーで煮込みました。
和風カレーじゃが豚甘口
豚肉とじゃがいもがホッとする味わい
みんな大好きな「おうちカレー」。
コーンポタージュ
北海道産コーンペーストをたっぷりと使った濃厚スープです。